サルでもわかるエンジンオーバーホール編 前期FCS3


     
 
TOPページ > FC3Sエンジンオーバーホール編 > オーバーホール開始
相変わらず経験のみで何も参考書無しなので作業。さあ。エンジンオーバーホール!今回は丁寧に丁寧を重ねた。
   

 

 

  1.部品が届いてました。すべてのホース類です。大きな箱は??次回説明します。


2.さあ。また専用ツールの登場です。フライホイールを回らないようにします。そして、54mmのソケットとインパクトで、ファイト1発!だっちゃぁーく。
  

3.リアのオイルポンプ周りのセンターも取り外します。ここは、対作品の場合。やたら取れません。たっぷりのねじ止め材が塗られています。よって厚い19mmのソケットが必要です。薄いと割れますよ。私は2個だめにして厚いのを購入しました。ほんとはここで最後の写真にある部分を取り外すのですが、しっかり忘れて・・・
   

4.6本のボルトを外し、フライホイールを取ると、バランスを取る部品が現れます。
 

5.専用ツールを中心にはめます。バランスのカウンターウェイトを回らないようにする、こちらも専用ツールを取り付けます。
  

6.そしてエンジンマウントを回します。うぉー残りのミドリの妖怪の血がぁ。
 

7.オイルパンの細かいボルトをすべて取り外します。そして、スクレーパーを差し込んで取ります。マイナスドライバーは一箇所だけ大きく広げてしまうのでNGです。
  

8.オイルストレーナを取り外します。


9.さあ。プロの方々の雑誌で出る場所スタートです。これは取り外すだけ。2本だけ長さが違います。そしてショックレスハンマーでガン ガン!
   

10.持ち上げると、おにぎりがぁ。サイドの2箇所にガイドがあるので、ここでも専用ツールか長いボルトで取り外します。
  

11。オイルでついてしまっているシールを外します。
  

12.サイドの部品を取るには、部品を使えば間の大きさは同じなので外しやすいです。
  

13.ここのガイドは奥なのでスライドハンマーで取り外すのをお勧めします。
  

14.さて、シール類は、マツダの専用箱に入れます。番号ごとに分けます。正直ここまで真剣になる必要はないかもと私はいつも思う。いくらあたりがあるからってぇ。
  

15.斜めにして外します。これはストレートで抜くことができません。そしてセンターシャフトを取り外します。
   

16.最後のオムスビも取り外します。
 

17.そして、本来先に外さなければいけないオイルポンプの取り外します。
   

18.最後にこの写真はなにかな?


さあ。この魔法の粉の正体は次回です。 
   
 
このサイトで公開している文章、画像の全ては私に著作権があります。
作業の責任は取れません。個人の責任で実施してください。
無断使用、無断転写はご遠慮くださいませ。