サルでもわかるNSRレストアしてレース出場編


     
 
TOPページ > NSRレストア編 > 修理編
試走2回目が終わった時のままなので修理です。
バイクというものは、このようなもろいものなのか?修理が当たり前の乗り物なのか?
   

 


アストロプロダクツ 

 
さあ、前回壊れた時のままなので修理です。
バックステップは・・・と購入するしかないのかなぁ?普通に部品を交換してもねぇ。
芸がないというか脳がないというか?脳ある鷹はハメを外す。

FRP修理。ですが、こちらは通常の修理でいきます。
まずは状況調査です。下側は思っていたより被害は少ないです。上部もあれだけの怪我でしたが修理は軽度でした。
 
問題は、この部品。泥除け?正式名称は知りませんが、上部が割れていたんです。取り外すのに、タイヤを外して、前回はブレーキも取り外したのですが・・・
 
よく考えてみれば、ブレーキを取り外さなくても、外側にねじればOK。だったんですね。
途中まで外しちゃいました。

で、この部品は樹脂なので、FRP修理はやめて購入かなぁ?と思ったのですが、これが中古でも4000円と無理に高い。
というか、バイク関連は部品がバカ高い。ので修理なのですが、コテで熱するのもありですが、今回は基本的な修理方法です。
ちなみに、今回はセンター側の柔軟性が必要ない部分なのでFRPで修理することにしました。
まずは、ヤスリでがんがん削って、FRPのパテがのせやすいようにします。
 
割れ目は、瞬間接着剤もありですが、今回はエポキシで修理です。白くにごるまで混ぜ合わせます。
 
他の部品もきっちり削ります。
 
塗装面にあった深い傷は、消えるまできちんと削り落とします。
 
今回の一番ひどいところもきっちり削ります。

続いて、樹脂をいらなくなった塗料カップをきれいにして流用します。
FRPグラス繊維は箱に細かくして詰めておくとすぐに作業できます。
 
無駄に樹脂がふくまないように、とんとんたたきながら付けていきます。
 
これで、今回は乾くまでそのままなので終了です。全塗装もいいのですが、今回は修理編ということでこのまますすめます。
 

   
 
このサイトで公開している文章、画像の全ては私に著作権があります。
無断使用、無断転写はご遠慮くださいませ。