OMA スポーツカークラブ  | 
    
OMATOP > 2012年 軽オフロード Rd2編  | 
    ||
|  
      
 | 
      今回は路面整備が大変です。なんといっても道がやわらかい。 ![]() ブレッツさん。走行中に聞こえた高い音。エンジンが完全に・・・ 内部で載せ換えの話が上がっていましたが・・・ ![]() 実は雨も上がり ハーフウェット にそうすると高速化して道がさらに大変なことに。     ![]() ![]() わからない?午前中のレースでほれて出来上がったジャンプ台です。 みんな元気よくはねていました。この跳ねを豪快にすると車が午後まで持たないのです。 こいうレースは完全にショックが抜けます。タイヤを持たすレースなら簡単です。 このレースはショックを持たします。そしてボディーを持たせます。     ![]() ![]() カエルが出ていました。コースにはたくさんの生物が・・・これ以上は書けません。 ![]() 海宝さんもからから音を立ててました。     ![]() レース中の接触が多くありました。 確かに抜くポイントが少ないのと後ろが見えないのと、道路にグリップが無いこと。いろんなことが重なっての接触だとは思いますが、無理しての接触は注意してくださいね。 今回も多くのプロドライバーさんが参加しておりましたが、どなたかのブログで指を痛めていました。 カマを掘られたそうです。みなさん怪我だけは注意しましょう。     ![]()   ![]() ![]() 午前のレースで1位です。2年ぶり?でしたっけ。 今回の勝因は・・・あれxxさんが参加していないからぁ? HOTバージョンの撮影が忙しいようですからねぇ。 そうか、プロドライバーはHOTバージョンの仕事があるから抜けない? 実は一番政治的に強いチームなのか、日芸さんは!!   ![]() つづく  | 
    |
このサイトで公開している文章、画像の全ては私に著作権があります。 無断使用、無断転写はご遠慮くださいませ。  |